修学旅行2日目⑨
2023年9月21日 20時30分野球観戦の続きです。
野球観戦の続きです。
野球観戦中です。ソフトバンクがリードしていて盛り上がっています。
グリーンランド遊園地で思いっきり楽しんでいます。
グリーンランドに到着しました。天気は曇り、来園者がとても少なくて、ほぼ貸し切り状況です。
子どもたちはワクワクしています。
旅行団は今、グリーンランド遊園地を目指して高速道路を走っています。下の写真はトイレ休憩で立ち寄ったサービスエリアでの様子です。
平和学習の様子です。原爆資料館の見学もしています。雨がやんで陽がさしてきました。
長﨑平和公園で平和集会を行いました。
ホテルを出発しました。今は、雨がやんでいます。
修学旅行2日目の朝を迎えました。子どもたちは全員元気です。退館式をして、今、朝食を食べています。
夕食後の部屋での様子です。楽しく過ごしています。
入館式を行いました。そして今は夕食を食べています。長﨑チャンポンや唐揚げ、カレーライスなど、美味しそうに食べています。
午後5時40分頃に長崎のホテルに到着いたしました。全員元気です。児童は6時半からの夕食まで、部屋で過ごしています。
吉野ヶ里遺跡の探索をしている様子です。
吉野ヶ里遺跡にやってきました。記念撮影をしてから探索です。
サービスエリアでトイレ休憩、そして出発前のバス内の様子です。
「『1月の朝』もスタート!」
今日は、朝から青空が広がる穏やかな一日となりました。そして、今日から朝の体力つくり「マラソン」が始まりました。たくさんの子どもたちが運動場に飛び出し、元気に走っていました。1年生も、周数を数えながら、時間いっぱい走っていました。強い体と心を目指して、寒さに負けず、頑張っていきます。
そして、3学期最初のブックママさんの読み聞かせの日でした。子どもたちは、読み聞かせや読書を楽しみながらマラソン後の心を落ち着かせ、一日をスタートさせていました。ブックママさん、3学期もよろしくお願いします。
昼休みには、たくさんの子どもたちが、運動場やワークコートでお日様の光を浴びながら、楽しそうに遊んでいました。1月とは思えない、本当に穏やかな昼休みでした。
放課後には、代表委員会を行いました。3学期の新しい役員で、12月の反省や1月の努力目標について話し合っていました。児童会の目標も決まって、来週から全校で頑張っていきます。