令和5年度野村小日記

3年生社会科見学(Aコープ)

2023年9月25日 07時20分

 22日(金)に3年生が社会科見学で、Aコープへ行きました。お店の様子をいろいろと教えていただきながら学習しました。Aコープのみなさんありがとうございました。

IMG_2074IMG_2078IMG_2092IMG_2098IMG_2099IMG_2103IMG_2109IMG_2120IMG_2123IMG_2125

修学旅行3日目⑬

2023年9月22日 19時15分

修学旅行団が19時に帰ってきました。家族の方がお迎えに来ていただいていました。解散式の後は、お家で楽しかった修学旅行の土産話が聞けると思います。

全員が参加し、全員健康に過ごし、天候にも恵まれ、本当に素晴らしい修学旅行となりました。関わって頂いたすべての関係者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

230922190120839230922190336265230922191111504230922190754658

修学旅行3日目⑫

2023年9月22日 17時15分

修学旅行団は三崎港に17時15分に到着しました。みんな元気です。18時50分頃ゆめちゃんこに帰る予定です。

230922171521018230922171545763

修学旅行3日目⑨

2023年9月22日 14時31分

アフリカンサファリ内をジャングルバスで回っている様子です。

16953567609741695356765463169535676957816953568169501695356827903169535684330016953569152721695356920175

修学旅行3日目⑧

2023年9月22日 13時30分

ジャングルバスでアフリカンサファリ内の探検です。まずは記念撮影!

16953567354261695356741952

修学旅行3日目⑦

2023年9月22日 12時45分

最後の買い物タイムです。家族のみなさんお土産を楽しみにしていてください。

230922124015332230922124018348230922124026620230922124033784230922124046703230922124049975230922124057274230922124106238230922124115251230922124122204

修学旅行3日目⑥

2023年9月22日 12時25分

今日の昼食はカレーです。食事の後は、最後の買い物タイムです。

1695352628233230922121359553230922121353461230922121754202230922121808782230922121812930230922121818468

修学旅行3日目⑤

2023年9月22日 11時22分

うみたまごを出発しました。うみたまごでは、最後に楽しいイルカショーを見ました。

230922110018916230922110934921

修学旅行3日目③

2023年9月22日 08時50分

バスの中の様子です。ビテオを観たりゲームをしたりしながら楽しく過ごしています。

230922083813421230922084623029230922084002047230922084017362

修学旅行3日目②

2023年9月22日 07時45分

ホテル退所式を行って、ホテルを出発しました。みんな元気です。

230922074114331230922074145249230922074200851230922074238450

修学旅行3日目①

2023年9月22日 06時35分

修学旅行団は全員元気で3日目の朝を迎えました。朝食はバイキング形式で、美味しそうな料理がいっぱいです。

230922063449514230922063709199230922063724316230922063757835230922063823195230922063826255230922064516990230922064521752230922064525703230922065420398230922064536566

修学旅行2日目⑩

2023年9月21日 21時27分

野球観戦を終えてホテルに帰ってきました。ホテルは17階の部屋で夜景がきれいです。

2309212051391212309212051475502309212056200762309212123176241695350967242

過去の野村小日記

「かいてつたえあおう」(1年生)

2022年2月18日 14時33分

〔2月18日(金)〕 

 2学期も後半に入り、1年生の書写の学習も締めくくりに近づいてきました。

 今日の学習は、「かいてつたえあおう」です。身近な人のよいところや、ありがとうの気持ちを書いて伝えます。

 まず、差し出す相手を決めた後、内容を考えて丁寧に書きました。書き終わったら、文に沿える絵を付け足しました。さて、子どもたちは、だれにお手紙を書いたのでしょうか。