令和5年度野村小日記

5年生 さつま芋の苗植え

2023年6月12日 15時13分

 9日(金)に5年生がさつま芋の苗植えを行いました。総合の学習の時間に行っている、復興水辺プロジェクトの一環で、地域の方と一緒にさつま芋の苗を植えました。秋にたくさん収穫し、色々活用できるといいですね。

 

過去の野村小日記

6年生 防災学習

2023年2月2日 07時00分

 2月1日(水)の3,4校時に、6年生が防災学習を行いました。今回も愛媛大学の井上准教授や、市の復興支援室の職員の方が講師として来ていただきました。※毎日新聞社から取材に来られていたので、近日中に紙面に掲載されるかもしれません。

 

校内マラソン大会

2023年2月1日 07時00分

 31日(火)、延期していた校内マラソン大会を行いました。あいにくのグランドコンディションでしたが、子どもたちは一生懸命走りました。応援に来ていただいた保護者のみなさん、地域のみなさん、幼稚園児・保育園児のみなさん、ありがとうございました。

 

野村中学校入学説明会

2023年1月30日 16時59分

 30日(月)午後、野村中学校入学説明会が体育館でありました。野村中学校と西予東共同学校事務室と西予市教育委員会から来ていただいて、6年生とその保護者に説明をしていただきました。

 

6年生 防災学習

2023年1月27日 16時33分

 27日(金)、6年生が5,6時間目に防災学習を行いました。今回も愛媛大学の井上准教授と、野村支所の復興支援室の方に来ていただきました。今回は、災害が起こった時にどのように避難(対応)すればよいかということについて、みんなで考えました。

 

2年1組算数(研究授業)

2023年1月26日 12時40分

 26日(木)の4時間目に、2年1組で算数の研究授業を行いました。「1000をこえる数」の単元の学習でした。実際に計算棒を使ったり、クロームブックを活用しながら、みんな真剣に学習していました。

 

臨時休業(25日水曜日)

2023年1月25日 10時33分

本日は臨時休業です

児童が安全に過ごせますように、ご配慮ください。

26日(木)に予定しておりました校内マラソン大会は、走路の凍結が予想されるため、31日(火)に延期させていただきます。

臨時休業(24日火曜日)

2023年1月24日 13時06分

本日は臨時休業です。

 13:00現在、西予市に暴風雪警報が発令されています。児童が安全に過ごせますように、ご配慮ください。

 今後とも、寒波への備えをよろしくお願いいたします。

ネイチャークラブ

2023年1月19日 17時44分

18日(水)のクラブの時間に、ネイチャークラブは地域の方に来ていただいて、星座の勉強を行いました。子どもたちは、わくわくしながら学習していました。

 

朝のマラソン練習

2023年1月17日 08時07分

今朝のマラソン練習をしている様子です。26日の校内マラソン大会に向けて、みんな頑張っています。

 

学級役員任命

2023年1月11日 17時52分

3学期学級役員の任命を行いました。

感染防止対策で、校長先生が各学級に来て任命していただきました。