令和5年度野村小日記

修了式

2024年3月25日 17時07分

 25日(月)に修了式がありました。1~5年生児童の今学年の修了が認められました。式では、1,2年生の児童が決意発表を行いました。二人ともすばらしい発表でした。また、式の後には4月から転校する児童のあいさつがありました。

 いよいよ明日からは春休みです。児童のみなさんが、元気に過ごして、4月8日(月)に再会できることを楽しみにしています。

IMG_7736 IMG_7737 IMG_7740 IMG_7741

IMG_7742 IMG_7744 IMG_7746 IMG_7750

IMG_7751

卒業式

2024年3月22日 14時00分

 22日(金)に卒業式がありました。49名の6年生が卒業しました。緊張しながらも、きちんとした姿勢や態度で卒業式に臨む6年生は、とても立派に見えました。卒業生のみなさん、4月からは野村中学校で頑張ってください。

※ 卒業式の様子が、ケーブルテレビで3月26日(火)19:00~放送されます。

IMG_1862 IMG_7655IMG_1878 IMG_1896

IMG_1916 IMG_1918 IMG_1922 IMG_1928

IMG_1924 IMG_7683 IMG_7684 IMG_1926

IMG_1936 IMG_1945 IMG_1944 IMG_7698 

IMG_7711 IMG_7697 IMG_7724 IMG_7710

6年生の防災学習が国を動かす‼

2024年3月22日 07時10分

 18日(月)に、6年生が最後の防災学習を行いました。これまでに学習してきた中で、どすこいパーク近くにある野村ダムの放水量を知らせる警告灯の色の意味がわかりにくいと感じた6年生の児童の意見を、国土交通省肱川ダム統合管理事務所に伝えたところ、児童の意見を反映させた掲示板を設置することとなり、今回、掲示板のデザイン等をみんなで検討しました。自分たちが学習する中で、疑問に思ったことが、実際に国の行政を動かして、実現することとなり、児童は防災と一緒に政治についても学習することができました。

IMG_7618 IMG_7619 IMG_7620 IMG_7622

IMG_7628 IMG_7631 IMG_7633 IMG_7644

桜の花が開花しました

2024年3月18日 13時00分

 18日(月)の朝、野村小学校東門にある桜を見に行きました。すると、2カ所で桜の花が咲いていました。まだ咲いているのはごく一部ですが、22日(金)の野村小学校卒業式を桜の花も祝おうとしてくれているようです。

IMG_7380 IMG_7381 IMG_7383 IMG_7386

どすこいパーク オ―プニングイベント

2024年3月18日 07時25分

 17日(日)に、肱川河川沿い復興公園(どすこいパーク)のオ―プニングイベントがあり、野村小学校からもたくさんの5,6年生が参加しました。あいにく、雨が降っていましたが最初に、どすこいパークでオープニングの式典がありました。その後、乙亥会館に場所を移して、歌のライブ等のイベントが開催され、野村小学校の児童も参加して、イベントを盛り上げました。

IMG_7574 IMG_7582 IMG_7580 IMG_7585

IMG_7588 IMG_7590 IMG_7594 IMG_7617

3年生 歴博で学習

2024年3月14日 12時00分

 13日(水)に、3年生が宇和にある愛媛県歴史文化博物館へ行って、学習しました。歴博の職員の方から丁寧に説明していただきながら、昔のくらしについて学習することができました。学習の後、帰る途中に「ちぬやパーク」に立ち寄って、遊具で楽しく遊びました。

IMG_2579 IMG_2583 IMG_2585 IMG_2588

IMG_2590 IMG_2599 IMG_2602 IMG_2612 

P1010137 P1010143 P1010154 P1010176

IMG_2614 P1010195 P1010185 P1010202

ライオンズクラブ表彰

2024年3月14日 06時50分

 13日(水)に、西予市のライオンズクラブの代表の方が野村小学校に来られて、頑張りが認められた6年生の児童に校長室で優良賞を授与していただきました。

IMG_7512 IMG_7519

少年消防クラブ 期待証交付式

2024年3月12日 08時14分

 9日(火)の放課後に、少年消防クラブの児童に、西予消防署から期待証が交付されました。少年消防クラブ員の児童は、今年1年間、防災や防火等についてたくさん体験したことを、今後地域の中で生かして活躍してくれることだと思います。

IMG_7499 IMG_7500 IMG_7503 IMG_7504

IMG_7507 IMG_7508 IMG_7511

最後の全校遊び

2024年3月7日 07時21分

 6日(水)の昼休みに、今年度最後の全校遊びを行いました。今回は「陣取り」でした。児童会メンバーの企画で全校児童が赤白に分かれて、「陣取り」を楽しみました。

IMG_7261 IMG_7263 IMG_7264 IMG_7266

IMG_7270 IMG_7272 IMG_7279 IMG_7282

6年生を送る会

2024年3月6日 08時35分

 5日(火)に6年生を送る会を行いました。午前中の遠足に続いて、午後に行いました。5年生が企画して、6年生と各学年が対決したり、一緒に遊んだりして楽しい時間を過ごしました。そして、6年生との楽しい思い出がまた一つ加わりました。

最初に、午前中に行った校内遠足での3位内に入賞した班が表彰されました。

IMG_7055 IMG_7057 IMG_7060 IMG_7062

そして、楽しい6年生を送る会の様子です。

IMG_7070 IMG_7073 IMG_7077 IMG_1717

IMG_7080  IMG_7085 IMG_7091 IMG_7097

IMG_7102 IMG_7119 IMG_7140 IMG_7150

IMG_7157 IMG_7171 IMG_7167 IMG_7211

校内遠足

2024年3月5日 11時41分

 5日(火)は校内遠足を実施しました。あいにくの雨で、町内の地域を巡ることはできませんでしたか、先生たちが校内に設置した約40カ所のポイントを、子ども達は掃除班で回りました。各ポイントを回りながら、子ども達は楽しい思い出を作りました。途中、おやつタイムもありました。

校内遠足02 校内遠足03 校内遠足06 校内遠足07

校内遠足08 校内遠足09 校内遠足10 校内遠足14

校内遠足19 校内遠足20 校内遠足38 校内遠足39

  IMG_7044 IMG_7047 IMG_7049 IMG_7050

6年 野村中学校入学説明会

2024年3月1日 16時00分

 29日(木)の午後、6年生が野村中学校へ行って、入学説明会に参加しました。中学校の先生や生徒のみなさんから説明を聞いたり、授業や部活動の様子などを見学させていただいたりしました。6年生にとっては、貴重な体験ができたようです。

IMG_1629 IMG_1630 IMG_1632 IMG_1645

IMG_1654 IMG_1657 IMG_1664 IMG_1668

6年 防災学習(三瓶小学校と)

2024年3月1日 10時02分

 28日(水)に6年生が三瓶小学校の5年生とオンラインでつないで、防災学習を行いました。野村小と三瓶小の児童がそれぞれ学習したことを発表して、防災に関して学習を深めることができました。

IMG_7274 IMG_7278 IMG_7279 IMG_7281

IMG_7284 IMG_7286 IMG_7296 IMG_7309

IMG_7315 IMG_7328

遠足班会

2024年2月29日 07時00分

 28日(水)の昼休みに、3月6日に実施する遠足について、担当の先生から注意点等の説明がありました。その後、各班(掃除班)に分かれて、遠足当日にどこのチェックポイントに挑戦するか等について、話し合いを行いました。子ども達は、遠足が待ち遠しいようです。

IMG_1623 IMG_1624 IMG_1625 IMG_1626

IMG_1627 IMG_1628

ギネス大会 表彰

2024年2月28日 16時19分

 28日(水)の昼休みに、先日行ったギネス大会の各種目で優勝した児童に、児童会役員から賞状が渡されました。低中高それぞれの学年で1位になった児童のみなさん、おめでとうございます。

IMG_1619 IMG_1620 IMG_1621 IMG_1622

過去の野村小日記

保健室前の掲示

2022年2月22日 15時54分

〔2月22日(火)〕

 今日は朝から日差しがあり、穏やかな一日でした。

 保健室前には、「寒さに負けない元気な体づくり」「手洗い・うがいの励行」等に関する掲示物が並べられています。子どもたちが保健室前を通るとき、足を止めて掲示物を見るよう、養護教諭の工夫が随所にあらわれています。

 今日も休み時間の運動場は、子どもたちの活気にあふれていました。明日は祝日。感染予防に留意しながら、元気に過ごしてください。

ジオ学習のまとめ(4年生)

2022年2月21日 15時28分

〔2月21日(月)〕

 2月19日は、24節気でいう「雨水」でした。空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味だそうです。また、草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安とされてきたそうです。春一番が吹くのもこの頃です。

 とはいえ、今朝の気温は、まだ氷点下。校庭の水たまりも小さなスケートリンクのように凍っていました。

 さて、4年生教室では、総合的な時間で一年間学んできた「ジオ学習のまとめ」をしていました。これまで見学してきたジオポイントについて、グループでまとめ、発表する学習です。途中クイズを出したり、パフォーマンスを取り入れたりしながら、発表者も聞き手も楽しく学習していました。

 教室前に掲示しているジオ新聞も、読み応えのあるものになっていました。

「かいてつたえあおう」(1年生)

2022年2月18日 14時33分

〔2月18日(金)〕 

 2学期も後半に入り、1年生の書写の学習も締めくくりに近づいてきました。

 今日の学習は、「かいてつたえあおう」です。身近な人のよいところや、ありがとうの気持ちを書いて伝えます。

 まず、差し出す相手を決めた後、内容を考えて丁寧に書きました。書き終わったら、文に沿える絵を付け足しました。さて、子どもたちは、だれにお手紙を書いたのでしょうか。

「エンターテイナー」を聞きながら(2年生)

2022年2月17日 14時16分

〔2月17日(金)〕

 本日は昨日の気象情報を受けて、バス便は冬路線で対応しました。通学路の一部では、道路にうっすらと雪が積もった箇所もあったようです。

 2年生では、音楽の時間に「エンターテイナー」という曲を聞きました。この曲はアメリカのスコット・ジョプリンが作曲し、映画「スティング」のテーマ曲にもなった有名な曲です。小粋でリズミカルな旋律を指でたどったり、まねて歌ったりしながら、楽しく学習しました。

オリンピックのお話

2022年2月16日 14時37分

〔2月16日(水)〕

 昨日の日中とは一転、午前中から雪が舞い散るような天候となりました。ただ、運動場は使用可能でしたので、休み時間には、子どもたちはいつものように元気よく外遊びをしていました。

 今日は、昼休みの後、校長のお話タイムがありましたので、放送を利用してオリンピックの話をしました。

 まず、オリンピッククイズを数問出した後、話したのは、昨日行われた「女子団体追い抜き(チームパシュート)」についてです。(あらかじめ、児童玄関に新聞記事をはっておきました。)その記事の写真の一つに4人の姿があること、合流している選手に寄り添っているのは「押切美沙紀選手」であること、押切選手は出場する3人を全力で支える「補欠」の立場であったことなどについて話しました。

 4年に一度のスポーツの祭典。91の国や地域から参加しているオリンピック、人間育成と世界平和を目的としているオリンピックを、多様な角度から楽しんでくれたらと思います。

楽しい外国語活動

2022年2月15日 15時03分

〔2月15日(火)〕

 放射冷却で、早朝は冷え込みましたが、日中は気温が上がりました。昼休みはドッジボールやサッカーをして楽しく過ごしました。

 今日は3年生の外国語活動の授業がありました。ALTのパブロ先生と一緒に、「暑い、寒い」「新しい、古い」「速い、ゆっくり」などの言葉を、ジェスチャーを交えながら楽しく学習していました。

角柱・円柱作り(5年生)

2022年2月10日 15時59分

〔2月10日(木)〕

 明日は祝日のため、今日は今週最後の授業日です。

 5年生の算数科では方眼の工作用紙を使って三角柱や円柱の立体作りを行いました。三角柱の作図が難易度1だとしたら、円柱の作図は難易度3という感じでした。特に、側面の横の長さが底面の円周と等しいというところがポイントのようでした。

 隣の学級では、図画工作科で各自が制作した「ワイヤーアート」に対して、相互評価をする学習でした。タブレット端末を使って送り合うという方法で、互いの作品の肯定的評価に取り組んでいました。

 

予想を立てて(3年生 理科)

2022年2月8日 15時51分

〔2月8日(火)〕

 今日の3年生の理科は「ものの重さを調べる」学習でした。「置き方や形を変えると重さはかわるだろうか?」について調べる活動です。「問題を見つける」「予想する」「確かめる」「考察する」の一連の流れを学んでいきます。自分の立てた予想と異なっていた児童もおり、重さの特徴を知ることができました。

また、6年生は、家庭科の学習で、ミシンを使っての製作に取り組んでいました。

器械運動(跳び箱運動)5年

2022年2月7日 15時45分

〔2月7日(月)〕

 立春も過ぎ、暦の上では、春がやってきました。土曜日と日曜日は寒波の影響で大変寒い週末でした。今朝も所により氷点下を記録したようですが、日中は快晴となり、子どもたちは元気に過ごしました。

 5年生の体育では、体育館で跳び箱運動を行っていました。回転系の技を、個々の技能に応じての挑戦です。指導者も丁寧に補助を行っていました。

新入児 学用品販売

2022年2月3日 15時44分

〔2月3日(木)〕

 本日、午後から新入児学用品販売を行いました。新型コロナウイルス感染症対応のため、保育所と幼稚園で時間をずらしたり、間隔をとって並んでいただいたりと、工夫しながらの対応をしました。

 本日のために、連携していただきました野村保育所、野村幼稚園の皆様、また関係業者の皆様、ありがとうございました。